※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
8月30日は、語呂合わせや歴史的背景に由来する多彩な記念日が制定されている日です。
この記事では、季節の移ろいから歴史的な出来事、有名人の誕生日、誕生花・誕生石まで、8月30日にまつわる情報をご紹介いたします!
季節と暦
祝日かどうか
8月30日は日本の祝日ではありません。
8月30日の記念日一覧
記念日名 | 由来・意味 |
---|---|
中津ハモの日 | 大分県中津市の名産「ハモ」のPRを目的に制定 |
冒険家の日 | 冒険家の偉業を称える日。語呂合わせではなく、精神を讃える記念日 |
マッカーサー進駐記念日 | 1945年、連合国軍最高司令官マッカーサーが厚木飛行場に到着した日 |
ヤミ金融ゼロの日 | 違法金融撲滅を目指す啓発日 |
ハッピーサンシャインデー | 「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合わせ |
富士山測候所記念日 | 1895年、富士山頂に私設測候所が開設された日 |
国際失踪者デー | 国際的な人権問題に関する啓発日 |
サワーの日 | 語呂合わせ「サ(3)ワー(0)」から。飲料業界が制定 |
EPAの日 | 健康成分EPAの認知向上を目的に制定 |
みその日 | 毎月30日は「みその日」として全国味噌工業協同組合連合会が制定 |
国内の有名人誕生日(5人)
- 国木田独歩(1871年生) – 小説家・詩人
- 河津清三郎(1908年生) – 俳優
- 木村武雄(1902年生) – 政治家
- 野長瀬三摩地(1923年生) – 脚本家・演出家
- 永山武臣(1925年生) – 実業家
海外の有名人誕生日(3人)
- メアリー・シェリー(1797年生) – 小説家『フランケンシュタイン』の著者
- ジャック=ルイ・ダヴィッド(1748年生) – フランスの画家
- アーネスト・ラザフォード(1871年生) – 物理学者、原子核物理学の父
歴史的な出来事(3件以上)
- 1945年 – ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着
- 1984年 – スペースシャトル「ディスカバリー」初打ち上げ
- 2009年 – 第45回衆議院議員総選挙で民主党が歴史的勝利
- 1995年 – 兵庫銀行が戦後初の銀行破綻
- 1895年 – 富士山頂に私設測候所が開設
誕生花と花言葉/誕生石
- 8月30日の誕生花:ルリタマアザミ(花言葉:鋭敏)
- 8月の誕生花:ヒマワリ(花言葉:憧れ、情熱)
- 8月30日の誕生石:ペリドット(意味:夫婦の幸福、平和)
- 8月の誕生石:サードオニキス(意味:夫婦の幸福、絆)
まとめ
8月30日は、歴史的な出来事から語呂合わせの記念日まで、多様な意味を持つ日です。
季節の移ろいや誕生花・誕生石を通じて、自然とのつながりも感じられる一日。
日々の生活にちょっとした彩りを添えるきっかけとして、ぜひ参考にしてみてください。