電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

時候の挨拶

「酷暑の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文

「酷暑の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

気温が35度以上となる暑い日に使いたいのが「酷暑の候」です。

まさに夏本番!といった暑さを伝えることが出来る時候の挨拶ですが、いったいいつからいつまで使う事が出来るのでしょうか?

今回は「酷暑の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文について解説していきたいと思います。

関連 ビジネスメール夏の季節の挨拶と締めの言葉!カジュアルな例文も紹介

「酷暑の候」の時期はいつからいつまで?

7月下旬から「立秋」の前の日、8月5日頃まで使う事が出来ます。

暦の上での立秋を過ぎてしまうと、どんなに暑さが続いていても酷暑の候を使ってしまうと違和感に繋がってしまうので出す時期に注意が必要です。

合わせて読みたい▽
立秋の意味とは?2023年はいつ?食べ物や行事は?なぜ8月に立秋?

「酷暑の候」の意味と読み方

「酷暑の候」には「夏の暑さが厳しい時期ですね」という意味があります。

読み方は「こくしょのこう」です。

雲一つない空に輝くカンカン照りの太陽と、照り返しで揺らめく地面が簡単に想像できてしまうような、夏ならではの時候の挨拶です。

「酷暑の候」の使い方例文

ビジネス

【書き出し】

  1. 拝啓 酷暑の候、貴社ますますご多忙の由、何よりと存じます。
  2. 拝啓 酷暑の候、貴社におかれましては一段のご繁盛大慶に存じます。
  3. 拝啓 酷暑の候、貴社いっそうご繁栄のこととお慶び申し上げます。

【結び】

  1. 暑さ厳しい折でございますが、貴社のいっそうの繁栄をご祈念いたします。
  2. 連日猛暑の昨今ではございますが、貴社の変わらぬご繁栄をお祈り申し上げます。
  3. 酷暑厳しい日が続きます、貴社の皆々様におかれましては変わらずご壮健にお過ごしください。

目上の方

【書き出し】

  1. 拝啓 酷暑の候、〇〇様におかれましてはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
  2. 拝啓 酷暑の候、ご一同様もご壮健でお過ごしの事お喜び申し上げます。
  3. 拝啓 酷暑の候、皆様お変わりなくお過ごしのことと拝察いたします。

【結び】

  1. 8月になり、より暑さも厳しくなってまいりましたが、ご一同様におかれましてはお体にお気をつけてお過ごしください。
  2. 炎熱の盛りではございますが、どうぞくれぐれもご自愛ください。
  3. 熱帯夜が続きますが、どうぞご無理をなさらぬよう健やかにお過ごしください。

カジュアルな挨拶文

【書き出し】

  1. 草木も元気を無くす程暑い日が続いていますが、お変わりありませんか?
  2. 風情ある夏祭りの時期となりました。皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
  3. しのぎがたい気温の日が多いですが、〇〇様におかれましてはますますご壮健にお過ごしのことと拝察いたします。

【結び】

  1. 連日のうだるような暑さに負けず、素敵な夏をお過ごしください。
  2. 寝苦しい夜が続いていますが暑さ対策を万全にして健やかにお過ごしください。
  3. 暑い日が続いていますが、どうぞ充実した夏をおすごしください。

「酷暑の候」以外の時候の挨拶

灼熱の候

焼けつくほど高い気温が続く夏ですね、という意味を持つ時候の挨拶です。

こちらも7月中旬から8月上旬の夏真っ盛りの時期に使う事が出来ます。

まさに夏を表したような表現のため、冷夏などには不向きな挨拶です。

まとめ

カゲロウが揺らめくほど暑い日を連想させるような時候の挨拶ですね。

なお地域によってはそれほど暑くない地域もあるので、受け取り先の気温などを事前にチェックするのがおすすめです。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
error: Content is protected !!