電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

時候の挨拶

「陽春の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と読み方・例文

「陽春の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と読み方・例文

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「陽春の候」は4月を通して使う事が出来る時候の挨拶です。

春のあたたかな日差しを連想させてくれるとても柔らかな印象もある言葉ですよね。

では時期はいつからいつまで使うのが正しいのか?結びやそもそも読み方は?

今回は「陽春の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文について解説していきます。

関連 ビジネスメール春の季節の挨拶と締めの言葉!カジュアルな例文も紹介

関連 寒暖差が激しい時期のメールの挨拶・結びの言葉は?カジュアルな例文も

「陽春の候」の時期はいつからいつまで?

4月初めから4月終わりまで、1か月間ほど使う事が出来ます。

陽春がいつからいつまで、と明確に決められているわけではありませんが「春の陽」と書くので肌寒い時期には適さない言葉です。

「陽春の候」の意味と読み方

「陽春の候」は「春の日差しが降り注ぎ、暖かな春の日ですね」という意味があります。

読み方は「ようしゅんのこう」です。

ようはるのこう、ようしゅんのそうろうではないのでご注意ください。

雪もすっかり溶け、タンポポなども顔を出す晴れやかな季節を表します。

顔を出した土の香りと高くなった来た気温のぬくもりを同時に伝えることが出来る美しい言葉ですね。

「陽春の候」の使い方例文

ビジネス

【書き出し】

  1. 拝啓 陽春の候、御社におかれましてはますますご活躍のことと拝察いたします。
  2. 拝啓 陽春の候、貴社いっそうのご繁盛のことお慶び申し上げます。
  3. 拝啓 陽春の候、御社ますますご繁栄の段、慶賀の至りに存じます。

【結び】

  1. だんだん春めいてまいりました。貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。
  2. 新年度を迎え、貴社一層ご多忙の事と存じますがどうぞご自愛ください。
  3. 今年も飛躍の季節を迎えました。貴社の更なる発展をご祈念いたします。

目上の方

【書き出し】

  1. 拝啓 陽春の候、ご家族様におかれましてもご健勝のことと存じます。
  2. 拝啓 陽春の候、ご一同様のますますのご清祥お慶び申し上げます。
  3. 拝啓 陽春の候、〇〇様の一層のご清栄を拝察いたします。

【結び】

  1. 春爛漫の美しい季節です。伸びゆく花に負けないご活躍を心よりお祈り申し上げます。
  2. 暖かな日が続きますが、花冷えする季節でもございます。くれぐれもお体にはお気を付けください。
  3. 新天地での〇〇様のご活躍、心より祈念致します。

カジュアルな挨拶文

【書き出し】

  1. つくしも顔を出し、すっかり春めいてきました。
  2. ぽかぽかな春の陽を浴びていると心も軽くなりますね、〇〇様もお変わりありませんか?
  3. うららかな日が続き、初夏ももうすぐやってきます。皆様お元気でしょうか?

【結び】

  1. 新年度で何かと忙しいかと思いますがどうぞご自愛ください。
  2. 爽やかで心地の良い春です、皆様が健やかでいられますようお祈りいたします。
  3. 暖かく、外出しやすい季節となりましたが体調にはくれぐれもお気を付けください。

「陽春の候」以外の時候の挨拶

  • 春暖の候
  • 軽暖の候
  • 晩春の候
  • 麗春の候

春暖の候

春らしい暖かさを感じることが出来る季節を指す時候の挨拶です。

「しゅんだんのこう」と読みます。

春めいた暖かさだけではなく、土の中で起こる草花の芽吹きや虫達の目覚めの高揚感も同時に伝えることのできる綺麗な言葉です。

>>「春暖の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文

まとめ

ぽかぽかとした日差しと、背伸びする草花達を想像することが出来る美しい時候の挨拶ですね。

4月いっぱい使う事が出来ますが、地域によっては4月上旬はまだまだ寒い日があったりと季節の感じ方はそれぞれです。

違和感に繋がることの無いよう、受け取る側の気象情報などもチェックして時候の挨拶を選ぶとより好印象に繋がります。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
error: Content is protected !!