電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

時候の挨拶

「麗春の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文

「麗春の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「麗春の候」は風になびくひなげしの花を表した時候の挨拶です。

青空に映えるカラフルな花びらが春の訪れを教えてくれる、そんな美しい景色を表現した日本らしい美しい言葉です。

ではそんな麗春の候を使う時期はいつからいつまででしょうか。

今回は「麗春の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文について解説いたします。

関連 ビジネスメール春の季節の挨拶と締めの言葉!カジュアルな例文も紹介

関連 寒暖差が激しい時期のメールの挨拶・結びの言葉は?カジュアルな例文も

「麗春の候」の時期はいつからいつまで?

ひなげしの花が開花する4月下旬から5月4日ころまでの半月ほど使う事が出来ます。

麗春は春を意味する言葉で、5月5日以降は立夏となってしまい、暦の上では夏が始まっているので「5月上旬」といえども使用するのはNGとなってしまいます。

「麗春の候」の意味と読み方

「ひなげしの花が咲き始める季節」という意味を持つ時候の挨拶です。

読み方は「れいしゅんのこう」ですが、「麗春」と書く際のひなげしは「ひめけし」と読むので「ひめけしのこう」と読むのも間違いではありません。

春の訪れを告げてくれるひなげしの花の可憐さと春到来のわくわくを感じることのできる美しい言葉ですね。

「麗春の候」の使い方例文

ビジネス

【書き出し】

  1. 拝啓 麗春の候、貴社ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
  2. 拝啓 麗春の候、貴社におかれましてはますますのご活躍大慶に存じます。
  3. 拝啓 麗春の候、貴社いっそうのご繁栄慶賀の至りに存じます。

【結び】

  1. 桜の季節も過ぎましたが、御社のますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。
  2. どんどんと春めき夏の足音も聞こえてきました。貴社のさらなるご繁盛をご祈念致します。
  3. 大型連休も近づき慌ただしい時期ではございますが、どうぞ皆様ご自愛ください。

目上の方

【書き出し】

  1. 拝啓 麗春の候、〇〇様におかれましても変わらずご健勝のことと存じます。
  2. 拝啓 麗春の候、ご一同様の変わらぬご壮健をお慶び申し上げます。
  3. 拝啓 麗春の候、〇〇様のその後ますますのご活躍大慶に存じます。

【結び】

  1. 目に映る新緑が眩しい季節となりました。どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。
  2. 春たけなわ、飛躍の季節となりました。どうぞお変わりなくお過ごしください。
  3. 道端のタンポポがみるみる増えてまいりました。行く春を惜しみつつ、より一層のご活躍をお祈りいたします。

カジュアルな挨拶文

【書き出し】

  1. 庭の若草がどんどん伸びてまいりました。春到来ですがどうぞお体にはお気をつけください。
  2. ぴかぴかのランドセルがとても大きく見える今日この頃、お変わりなくお過ごしでしょうか。
  3. 若草の香りが鼻をくすぐる季節、いかがお過ごしでしょうか。

【結び】

  1. 大型連休もすぐそこに迫ってまいりました。どうぞお変わりなくお過ごしください。
  2. 花々が美しく咲き誇る季節、どうぞお体にはお気をつけてお過ごしください。
  3. 新年度の慌ただしさも落ち着いた頃でしょうか。何かと忙しいとは思いますがどうぞご自愛ください。

「麗春の候」以外の時候の挨拶

春陽の候

4月いっぱい使う事の出来る時候の挨拶です。

「しゅんようのこう」と読み、春のぽかぽかとした陽気を表した美しい言葉です。

「春の暖かさを感じることが出来る季節となりました」という意味がありますよ。

「春暖の候」

春らしい気温になってくる3月中旬から4月中旬にかけて使うのがぴったりの言葉です。

桜のつぼみが膨らんでくる時期から開花までの時期と考えるとわかりやすいですね。

>>「春暖の候」の時期はいつからいつまで?結びや使い方と例文

まとめ

ひなげしがまだ咲いているからといって立夏のあとも麗春を使ってしまうと違和感に繋がってしまうで注意が必要です。

受け取り先の気候などをチェックして言葉を選ぶことが出来れば、さらに好印象へと繋がりますよ。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
error: Content is protected !!